【無題】
サイズ:426㎜×516㎜
こちらも先の無題(墨アート)と同じく、単純
と言えば単純の一定の動きでもって描いてみた
のだけど、なかなか美しい線と形が出ず、
何十枚も描き直しました。
一枚に描いた線を三等分にし、1センチほどの
間隔を空けてそれぞれを浮かして配置。
離れてはいるけど繋がって見えます。
この間隔が広すぎると繋がって見えませんし、
狭すぎると三枚に分割されていることが
わかりません。
1センチというのが絶妙な距離なのでしょう。
特に何かを表現したわけではありませんが、
華美に飾ったり盛ったりせず、削ぎ落して
極力シンプルに…ということを意識していると
こうなりました。
飾ったり盛ったりすることだけが美しいのではなく、
削ぎ落としてシンプルにすることもまた美しい
のではないかと思います。
山岸清香展 書×レカンフラワー
2019年10月29日(火)~11月3日(日)
南部地域交流センター よりなん にて
毛筆筆耕専門ゆかり筆耕
山岸由賀里
日頃使い慣れていない毛筆での宛名書きには時間も手間もかかります。
書式の面でも先方に失礼のないように正しく書かなければいけないとなると、それだけで大変な作業になると思います。
ゆかり筆耕では個人の方でもご依頼しやすい料金で筆耕依頼を受け付けておりますので、原稿の内容や必要とする枚数など、どうぞお気軽にご相談ください。
筆耕以外に関するお問い合わせには返答致しかねますので、予めご了承ください。
ご相談・ご依頼はこちらから