命名札
※サイズ:65㎜×265㎜
※参考価格:1枚¥300~
命名札は、北海道、四国・中国の
一部、九州、沖縄の風習で、
出産内祝いの品にのし紙とは別途
この短冊状の命名札を添付するの
だそうです。
私の地元・兵庫県でもここ愛知県
でもそういった風習がないので知り
得ませんでしたが、
もう随分前ですが、知人から命名札の
筆耕を頼まれた時に初めて知りました。
なぜかそれ以来、その風習のないここ
愛知県で、裏メニュー的な命名札の
ご依頼があります。
命名札に限らずですが筆耕依頼の際に、
用紙は基本的にお客様側でご準備頂く
ことになります。
ネットで購入する場合は、そのお店から
直接当店に送ってもらっても構いません。
その方が早く安く済みます。
筆ペンでも書けなくはないですが、
筆ペンのインクは薄いですし、太さも
出にくいです。
大事なお名前には、濃い墨で太く黒々と
が理想です。
是非プロにご依頼くださいませ。
毛筆筆耕専門ゆかり筆耕
山岸由賀里
日頃使い慣れていない毛筆での宛名書きには時間も手間もかかります。
書式の面でも先方に失礼のないように正しく書かなければいけないとなると、それだけで大変な作業になると思います。
ゆかり筆耕では個人の方でもご依頼しやすい料金で筆耕依頼を受け付けておりますので、原稿の内容や必要とする枚数など、どうぞお気軽にご相談ください。
筆耕以外に関するお問い合わせには返答致しかねますので、予めご了承ください。
ご相談・ご依頼はこちらから